👹節分👹😆鬼さんに変身して豆まきだ〜😆 2歳児
今年の節分は、みんなで鬼さんに変身❗
“1年間元気で過ごせますように😊”と願いを込めて、豆に見立てたポンポンを投げて豆まきをしましたよ😊
2月に入り、お部屋に大人が着る着ぐるみと、子ども達が履く鬼のパンツを飾りました👀✨
着ぐるみを見ると、「えっ?!鬼やん!!怖いやつ?」とびっくりしていた子ども達😨
続けて赤青黃の鬼のパンツを飾ると「これなに〜?」と興味津々😳
「これ(着ぐるみ)は節分の日に先生が着る鬼さん。こっち(鬼のパンツ)はみんなが節分の日に履く鬼のパンツ☝
みんなで鬼さんに変身して“鬼は外しよなっ!”」とお話しすると、「怖くないんやな😊」と安心した様子の子ども達でした。
そして、今日は節分❗
お部屋に色々な鬼さんがやってきましたよ👀❗
「ここにもいる😳」「あっちにも😳」と鬼を見つけては、元気いっぱい「鬼は外✋」と豆まきをして得意顔の子ども達でした。
オリーブ組にも、元気に過ごせますように❣と出張で豆まきしてきました✌
2歳児の子ども達と園で過ごすのもあと2ヶ月となりました😊
楽しいことをたくさん見つけて、元気いっぱい過ごしていきたいです🎶