

豆まきしたよ〜!! 1歳児
今日は節分👹 お部屋には少し前から鬼さんが遊びにきてくれています✨ お部屋の隅からみんなが遊んでいる様子を大きな👀でじっと見ていて、最初はちょっと「こわい〜」と言っていた子どもも、だんだん慣れてきて側まで近づいたり、ちょんとパンツに触ったり、「ツノも触りたい!」と触った...


👹節分👹😆鬼さんに変身して豆まきだ〜😆 2歳児
今年の節分は、みんなで鬼さんに変身❗ “1年間元気で過ごせますように😊”と願いを込めて、豆に見立てたポンポンを投げて豆まきをしましたよ😊 2月に入り、お部屋に大人が着る着ぐるみと、子ども達が履く鬼のパンツを飾りました👀✨...


恵方巻き作ったよ! 1歳児
もうすぐ節分ですね👹 お部屋ではオニのお面やパネルに豆まき遊びをしたり、絵本を読んだりしてもうすぐ節分気分を味わって過ごしています✨ 先日、恵方巻作りをしました!「のりまき」の絵本やお寿司やさんごっこを通してお寿司の具に詳しくなった子どもたち😊...


ゆき☃️❄️ 0歳児
ゆき☃️❄️ オリーブ組のお友達にとっては、初めて雪を見る子も☺️💕 夕方、ちらほらと窓の外から雪が降っているのを見て「あ!👀」「ん!ん!👆」と雪が降っていることを教えてくれていました😌✨ じっと窓を見つめる小さな背中が、なんとも可愛いくて、微笑ましかったです☺️�...


👹ぼくの鬼さん👹 2歳児
⛄寒い日が続き、寒波で大雪になりましたが、子ども達は元気いっぱい😁過ごしています⛄ 先日、のり遊びをして鬼さんを作りました☝ 用意を始めると、「何するの?」と興味津々で覗き込む子ども達。 「かわいい鬼さんに遊びに来てもらおうかな〜」と言うと、「うん!うん!」とやる気満々�...


感触遊びが大好きなオリーブ組の子ども達!😊
これまで寒天、小麦粉粘土をしてきて先日初めて片栗粉粘土をしました!💗 初めて見る片栗粉粘土を指先でちょん👈🏻と触る子ども、大胆に両手で触る子ども…😊 片栗粉粘土はギュッと握ると固まり、離すととろとろ〜となるのですが、それが不思議で面白かったようで、保育士が触る姿を「...


🥰片栗粉スライムしたよ🙌 2歳児
感触遊びが大好きな子ども達と片栗粉スライムをしました😆 材料は片栗粉と水❗ カップ🥛に入っている片栗粉を見て、「これなに👀⁉」と興味津々の子ども達😳 自分でトレーに移して、少し緊張しながらもゆっくり触ってみると、サクサク、キュキュと、何とも言えない手触りで「雪みたい...


こまで遊んだよ😊 1歳児
紙コップで作ったコマにシールを貼りました😄 シール大好きな子どもたち✨ 上手に台紙からはがして好きなところにペタペタ😆 真ん中にいっぱい貼ったり✨ 羽根の一つ一つに貼ったり✨ 表にも裏にも貼ったり✨ 貼り方にもそれぞれこだわりが出てきています👀✨...


2023年✨お正月遊び🐰 1歳児
明けましておめでとうございます🎍 年が明け🌅長いお休みが終わり、みんな元気に登園してきてくれました! お休み中にあったいろいろなことを話てくれる子どもたち😊 「おもちたべたよ〜」、「新幹線のった!」、「おっきいお風呂はいった」などなど楽しいこといっぱいだった様子です✨...


🎈風船遊び🎈 2歳児
🎍明けまして おめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🌅 年末年始に楽しい時間を過ごして、元気に登園してくれました😄 お部屋でも元気いっぱいなので、風船🎈遊びをしましたよ😆 風船🎈を手にすると、クチを思いっきり引っ張ってロケット🚀のように飛ばすのが...